小樽ぱんじゅう〈焼き菓子〉を購入しました。
以前、社内旅行で小樽に行った時に食べれなくて…とても残念
だったので、今回出店されると知って待っていました。
種類が7種類(こしあん・つぶあん・もちあん・生キャラメル・
クリーム・チョコ・パンプキンクリーム)
もちろん全種類購入しました。
全部おいしかったのですが、私はあんこ系がとてもおいしいと
思いました。
回転焼(大判焼)よりも、皮がパリッとしていて小さめで小腹が
空いた時にちょうど良いかな。
「ぱんじゅう」と呼ばれるのは諸説あるようですが、
まんじゅうは蒸すがパンのように焼いたまんじゅうという事で
「ぱんじゅう」と言われたという説と、パンと饅頭を合わせたもの
という説があるようです。
by shao_ron_poo
![]() 【新品】【書籍・コミック 小説・エッセイ】夕張のぱんじゅう〜ある炭鉱町の想い出〜 |
秋田特集のブログ「秋田をもっと盛り上げたい」です。
http://motto-akita.seesaa.net/
楽天ブログもやってます。
http://plaza.rakuten.co.jp/tonpoo/
★ 最後まで読んでくれてありがとう!
★ よかったら応援のクリックをポチッとお願いしま〜す♪
↓

秋田市 ブログランキングへ
ラベル:秋の北海道物産展