効果はさほどでていないということです。
週刊アキタをみてたら、ゴミ袋有料化で集めたお金が、
ゴミ処理センターの改修費とコンポストの補助に使われて
いるらしいです。
⇒週刊アキタでは、そもそもこれらの事業は市民税で行う
ものであり税金の2重取りと指摘しています。
・・・確かに。さらに、低所得者の負担が重くなる効果も
ありますね。
ゴミ処理施設で発電・売電すれば、ゴミを集める
ほどに利益がでるという効果もあるとおもいます。
それから、夏はビン・カン、ペットの改修を毎週
にして欲しいですね。
今の行政は、費用はとるけどサービスは向上しない
というイメージです。
ホームページで、健康・食品・ドライブなど紹介してますので、
気が向いたらどうぞ。
http://www2.odn.ne.jp/koboota
秋田特集のブログ「秋田をもっと盛り上げたい」です。
http://motto-akita.seesaa.net/
楽天ブログもやってます。
http://plaza.rakuten.co.jp/tonpoo/
★ 最後まで読んでくれてありがとう!
★ よかったら応援のクリックをポチッとお願いしま〜す♪
↓

秋田市 ブログランキングへ