私の頃は、学校教育では近・現代史は駆け足でさらっと流して
いたため、戦後処理についてボンヤリとしたイメージしかあり
ませんでした。
どんどん悪化している領土問題ですが、豊富な知識と筋の通った
論理の持ち主と思っている孫崎 亨(かける)さんの領土問題の
解説本があったので、コンビニで購入しました。
![]() 【送料無料】孫崎享の真実の戦後史! [ 孫崎享 ] |
実際に読んでみると、戦後の領土問題の経緯についてイメージ
だけでしっかりした知識がないことに気づかされました。
他国では自国の領土という意識を植え付ける教育をしているのに、
日本ではあえて教えないようにし?、そんな島くらいあげちゃえば
なんていう人を量産している気がします。
この雑誌のオススメのポイントは、以下の文書が掲載されている
ことです。
日本国憲法全文
ポツダム宣言
ヤルタ協定
カイロ宣言
日米安全保障条約
日本人として一読すべきものと思いますが、今まで読んだことは
ありませんでした。(日本国憲法は社会の授業で、一部抜粋を
読んだことはありますが・・・)
読みやすいように、字を大きくしたり、写真を挿入したりして
いますので、立ち読みでちらっと読んでよかったら購入してみて
はいかがでしょうか。
マスコミが伝えない真実満載のサイト「IWJ」
孫崎さんのインタビューもあります。
↓バナークリックでどうぞ。
↓ 有料会員になると、充実したメルマガ、豊富なコンテンツも
↓ みることができます。
