スマートフォン専用ページを表示
秋田をもっともりあげ隊
隠された名産 秋田を紹介し、もっと盛り上げたい!
<<
選挙に行こう!(^。^)
|
TOP
|
完熟、とれたてブドウで、おいしく健康に〜ハーブワールド秋田でぶどう狩り
>>
2009年08月30日
鳥インフルエンザの危機は?ニワトリをトラックで・・・
今日、秋田市飯島方面を運転してたら・・・
トラックの荷台から白いものが落ちてるなぁ、
発砲スチロールの切れ端が飛んでるのかもと思ったら、
「
ニワトリの羽
」
でした。
窓を開けて運転してましたが、速攻でエアコンに切り替えました。
インフルエンザ
の脅威が注目されてるなか、生きてる
ニワトリをそのままカゴにいれて、羽根など撒きながら
国道を走ってるなんて、信じられないです。
・・・鳥インフルエンザ騒動の時も、これで運搬してたのかなぁ。
これが原因で秋田市内に鳥インフルエンザが流行ったら、犯罪ですね。
ラベル:
インフルエンザ
ニワトリ
トラック
秋田
【関連する記事】
ホームページにのってる写真はおいしそうだけど〜道の駅おおゆ
秋田市「なかいち」〜準備中ではありません営業中です
iPadモニター?秋田市エイジフレンドリー施策
「かづの元気フェスタ」で購入したお菓子
突然消えるガイドウェイライン〜障碍者にやさしくない秋田市か?
posted by ton_poo_rou at 16:24|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
残念な秋田のコーナー
|
|
この記事へのコメント
飯島小学校出身です。トラックが走っていたのはもしかして飯田街道?もしご存知でしたら土崎中央通りの「いわや」の最後の話を聞かせてください。30年前の想いでです。
Posted by
yonatan
at 2009年09月08日 16:50
◇yunatanさん
追分三叉路のあたりでした。
残念ながら、転勤族のため「いわや」の話はわからないです。
カントリー家具、素敵ですね。
また、遊びにいきます。
Posted by ton-poo-rou at 2009年09月08日 19:01
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
検索
最近の記事
(04/18)
えっ!!こんな価格で良いのですか??
(04/16)
チューブ入り「きざみみょうが」
(04/15)
ちくわの皮
(04/14)
道の駅なかせんでランチ
(04/13)
豚まんの福桜(ふくろう)
最近のコメント
2018福袋その2〜オイルの福袋〜
by とんぷぅ (01/06)
2018福袋その2〜オイルの福袋〜
by まめ (01/05)
枕のオーダーしました〜西武秋田店の職人展にて
by ton_poo_rou (04/27)
枕のオーダーしました〜西武秋田店の職人展にて
by 大郷卓也 (04/22)
初詣
by ton_poo_rou (05/31)
カテゴリ
おすすめ最新
(3)
おすすめ履歴
(2)
Amazon Echo & kindle & Amazon Prime
(11)
イベント情報
(246)
残念な秋田のコーナー
(11)
祭り
(4)
観光
(32)
隠れた名産 食べ物
(512)
隠れた名産 お菓子
(131)
秋田のお酒
(10)
ちょっと変わった名産?
(1)
秋田のローカルヒーロー「超神ネイガー」
(2)
産直のお店
(110)
西目ハーブワールド
(9)
花見
(25)
ソフトクリーム
(5)
日記
(522)
地図
(7)
飲食店
(163)
おいおい
(23)
RDF Site Summary
RSS 2.0
追分三叉路のあたりでした。
残念ながら、転勤族のため「いわや」の話はわからないです。
カントリー家具、素敵ですね。
また、遊びにいきます。